皆さんこんにちは。蒸し暑い日々が続く毎日ですね!くま子は毎日じんわりと汗をかいています。この季節、野菜の傷みもなんだか早いような気がしませんか…?そこで!今回は様々な野菜の保存方法をご紹介していきます。
◎下処理が大事!?
野菜を冷蔵庫で長持ちさせるためには、野菜の種類に応じた下処理が大切とのこと。ということで、野菜の種類別、オススメの下処理方法をご紹介します。
①きのこ類の下処理
きのこ類は傷むまでのスパンがとても短いです。常温で保存すると、それはなお早まります…!オススメの保存方法は、冷凍保存!冷凍保存することで、うまみ成分が増します。冷凍保存する場合、購入後すぐに乾いたキッチンペーパーや新聞紙で包み、ジッパー付きの袋、容器へ入れ、冷凍庫へ入れればOK!
冷蔵保存する場合は、外側をキッチンペーパーや新聞紙で包んで入れましょう。
②キャベツ/レタスの下処理
キャベツやレタスも傷みやすい野菜です。すぐに使わない場合、購入後すぐに下処理を行い、冷蔵もしくは冷凍保存しましょう。
丸ごと保存の場合は芯をくり抜き、くり抜いた箇所に湿らせたキッチンペーパーを詰め、さらに乾いた新聞紙で丸ごと包み込み冷蔵庫へ入れましょう。
切り分けて保存する場合は、蒸すかもしくは茹でましょう。そのあとはキッチンペーパーなどでしっかりと水気を切り、ジッパー付の袋、もしくは容器へ入れ、冷蔵保存すると長持ちします。
冷凍保存する場合は葉をカットし、ジッパー付きの袋もしくは容器へ入れればOKです!
③にんじんの下処理
にんじんにも下処理をしてあげることで、とても長持ちに!くま子は何度もにんじんを傷ませてしまったことがあります…。そうならないためにも下処理を!頑張れば1ヶ月も鮮度を保ってくれるとのこと。にんじんを水でよく洗ってへたを切り落とします。そしてキッチンペーパーなどでしっかり水気を切り、ラップに包みます。それをジッパー付きの袋へ入れ、立てて冷蔵庫で保管すると持ちが良くなります。
④大根など葉付き野菜の下処理
大根などの葉付き野菜は、葉の部分から水分が蒸発してしまったり、葉の成長のために栄養分が奪われてしまうことも…!そのため切り分けて保存しましょう。
湿らせた新聞紙に包み立てた状態で保存すると良いです!また、冷凍保存する場合はカットして容器へ入れて冷凍庫で保存すると良いようです。
⑤きゅうりの下処理
きゅうりは夏の野菜なので、低温で保存すると傷みやすくなってしまいます…!冷蔵庫の野菜室で保存するのがオススメ。水でよく洗った後にしっかり水気を拭き取り、キッチンペーパーで包みます。その上からラップで包み、空の牛乳パックの中などに立てて野菜室で保存します。
⑥ほうれん草などの下処理
青菜野菜は買ったままでの状態ではとても傷みやすいので、こちらもやはり下処理が大切です。また、冷凍保存することで1ヶ月ほど日持ちします!冷凍保存する場合は、塩茹でします。塩茹でした後に、綺麗な冷水にさらしてから水気を切り、ジッパー付きの袋や容器へ入れ、冷凍庫へ入れます。
冷蔵保存する場合は、湿らせた新聞紙で包み、立てた状態で保存すると長持ちします。
いかがでしたか?
野菜が傷みやすくなるこの季節、今回の記事を読んで少しでも野菜の長持ちにつなげていただけたら嬉しいです♪
くま子ももうにんじんを傷めないようにがんばります♪
◎参考文献
https://www.jcpa.or.jp/column/keep/refrigerator.html
https://www.kurashiru.com/articles/8e5ce698-967f-4152-8131-badc380e88da
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.nichireifoods.co.jp/media/10912/%3Famp%3D1%26usqp%3Dmq331AQGsAEggAID