【新年度目前♪】手帳を使いこなしてスマートライフ➁

さて、新年度に向けてスマートライフを送る為、前回に引き続き手帳の活用術をご紹介していきます!
手帳によってメインとなる使用用途が異なるのはよく分かりましたよね。
バリバリ仕事をする人向けであったり、主婦向けであったり。
今回はよく使われる3タイプについて、より詳しくお伝えします。
自分の生活スタイルに合う手帳を見つけて、自己管理をスムーズに行えるようになりましょう!

プライベートメインはマンスリータイプ

大き過ぎる手帳はかさばるのであまりおすすめはできません。
仕事がルーティンワークで、手帳に書くことがあまりない人はマンスリーのみの手帳で十分。
マンスリータイプのよさは1か月見開き1枚で見渡せること。
しかも薄くて軽いので持ち運びしやすいのもメリット。マス目の大きさは自分の好みで選びましょう。
・シールやスタンプなどで楽しく!
手帳はいろいろ飾ればより楽しくなります。他にもマスキングテープなどを使うのも手。メリハリが出て見やすくなります。お気に入りのアイテムを探しましょう。
・仕事とプライベートを2段に分ける
1日の枠を上下に区切り、仕事の予定とプライベートの予定を分けて書くのもおすすめ。上下に分けることでダブルブッキングを防ぎます。
・色分けや線で囲んでかわいく!
予定の種類ごとに色分けしたり、シールを貼ったり、イラストを描いたり。楽しく見せる工夫を!
・未来の予定はふせんで書き込んで
まだ本決まりになっていない予定はふせんに書いて貼っておきます。こうすると変更になった際も簡単に手直しできます。フリクションのボールペンはとても活躍してくれます。
・欄外にはその月の予定を予め書いておく
その月にやっておいたほうが良いこと、出費の予定、日時は決まっていないけれどありそうな予定などを書きましょう。

フリースペース重視なら週間レフトタイプ

週間レフトタイプの一番の魅力は右半分のフリースペース。どう使うかはあなた次第です。タスク(やるべきこと)だけでなく毎週の目標を書き込んで達成できたかどうかをチェックしたり、会議のメモをとって見直したり。左の日程部分にはシンプルな予定のみを書き込み、右に補足説明を書くといった使い方もOK。
・1日の予定がわかるような書き方を意識しましょう
午前の予定なら左端、昼過ぎは真ん中、夕方から夜にかけては右というように時間がわかるような書き方をすると予定を把握しやすい。
・日記のように利用してもOK
フリースペースの使い方は自由。メモの管理もできるのでタスク管理がしやすいのがメリット。日記代わりに活用しても。
・ToDOリストはレ点で管理する
タスク管理の仕方として、右側のスペースを活用する際、終えたことは必ずチェックしましょう。
・プライベートは色分けしてしっかり区別する
仕事の予定をメインで書いていくとプライベートの予定が埋没しがち。蛍光ペンで囲むなど、目立たせる工夫をすると混乱しません。

時間管理したいならバーチカルタイプ

「自分時間」と「他人時間」の管理にとても便利
スケジュールには自分ひとりの予定と、誰かが介在する予定があります。前者を自分時間、後者を他人時間とすると、後者の方が自由度が低いですよね。とはいっても相手に言われるがままにスケジュールを入れていくのではなく、ある程度まとまって自分時間をとれるよう、調整を工夫しましょう。バーチカルならその管理に最適です。
・予定を書けば自分のための時間もわかる
バーチカルタイプの一番のメリットは1日の時間の流れを把握できること。予定を書けば隙間時間も見えてきます。
・色分け、その週の目標を書き込む、欄外にToDoを書き込める
この点は他の手帳ど同様に活用できます。

手帳でできる時間管理術

自分時間の確保に手帳を使う

どんな人でも1日は24時間。1日の時間は増えませんが使い方で差が出ます。たとえば15分ずつ3回に分けて時間をとるよりは45分まとめて仕事をした方が能率が上がります。手帳を使って、なるべく予定をまとめて時間の整理を心がけて自分時間を確保しましょう。

ありがちなミスの予防技

➀予定が決まったらすぐに書く
スケジュールにまつわるミスの一番の原因は「書き込むのを後回しにする」こと!すぐに書かない為に忘れるし、情報を間違えるのです。
➁1日に何度か手帳を見直す
予定を書いたからといって安心してはダメ。仕事を始める前、ランチの後というように時間を決めて確認するようにしましょう。
➂逆算スケジュールを書く
時間通りに目標を達成できないのは読みが甘いから。予定は締切から逆算して書き込むようにすると「時間切れでできない!」を防げます。

スケジュール管理はひとつのツールで

卓上カレンダー、手帳、スマホなど、予定を書き入れるツールが複数あるとミスが起きやすいです。
・転記ミス
・書き忘れ
・見忘れ
予定はひとつにまとめることでミスがなくなります。

これらを気に掛けることでより効率良く手帳を使いこなせるはずです!

いかがでしたか?

今回はより詳しい活用方法をご紹介しました。
とにかく、手帳は書きっ放しではダメ。タスク管理や目標達成のために、空き時間に見直してください。
分かりやすく書き直したり、色分けしたりして手帳をまとめ、整理する時間はとりましょうね!
次回はさらに手帳を楽しくアレンジする方法などをご紹介していきます!


■おわにり
これからも生活の知恵や工夫、お役に立つ内容をご紹介していきます。
更に契約ガス会社の見直し、プロパンガスについて疑問などございましたら、何でもお気軽にご相談ください。
<神奈川県のプロパンガスについてはこちらまで>
有限会社熊沢商店
住所→神奈川県平塚市東中原1-2-23
電話番号→0120-77-9038
メールアドレス→info@gas-kumazawa.jp




メールマガジンマガジンのお申込み