さて、前回ご紹介した節約のコツ、少し試していただけたでしょうか? 引き続き、今回も電化製品別にご紹介。 来月の電気代の請求で、少しでも変化がでますよう、張り切って取り組んでいきましょう! 加湿器 今年は早くも花粉がびゅん…
【知らなきゃ損!】電気節約のポイント➁

2021.03.20 コラム くまざわ株式会社
さて、前回ご紹介した節約のコツ、少し試していただけたでしょうか? 引き続き、今回も電化製品別にご紹介。 来月の電気代の請求で、少しでも変化がでますよう、張り切って取り組んでいきましょう! 加湿器 今年は早くも花粉がびゅん…
2021.03.15 コラム くまざわ株式会社
お家時間が増えて、電気代がぐんとあがってしまったご家庭も少なくないはず。 そこで今回は電気代の節約のコツを集めてみました! 日々の節約に役立ててみてください。 エアコン 冬はちょっとした体操をしたり、着こんだりすれば少し…
2021.03.10 コラム くまざわ株式会社
いつ起こるかわからない、そんな災害への備え、あなたは大丈夫でしょうか? まだ記憶に新しい先月の地震。それは突然やってきます。 筆者も改めて、家の中の危険な場所や、備蓄について見直してみました。 今回はその内容についてご紹…
2021.02.20 コラム くまざわ株式会社
最近寝つきが悪いな・・・在宅ワークでリズムが取りずらいせいもあるのかな・・・ スッキリ目覚めないな・・・といったお悩みはありませんか? そんな時は寝るときの枕の位置を変えてみるのはいかがでしょうか? 実は枕の向き、方角に…
2021.02.10 コラム くまざわ株式会社
各地のデパートの催事で一番盛り上がりを見せるイベント、バレンタインデーがやってきました! 今年はこのような状況もあり、手作り派は少なくなっているようです。 購入スタイルも例年と変わって、非接触販売など工夫もされているよう…
2021.02.05 コラム くまざわ株式会社
さて、以前の記事に引き続き今回は、サステナブルについて自分たちが身近にできることをまとめてみました。 すぐにでもできるサステナブルな行動をご紹介します。 節電・節水 電気も水も限りなく存在するもではありません。 ・シャ…
2021.01.18 コラム くまざわ株式会社
さて、前回に引き続き今回はリビングの風水をチェックします。 リビングルームは家族団らんの場やくつろぎ空間であり、大切なお客様を迎える場所。 風水では生活の活力と、人間関係、家族運をつかさどる場所と考えられています。 リビ…
2021.01.12 コラム くまざわ株式会社
さて、大掃除を済ませて年が明けました。 皆さんは、お掃除と共にお部屋のインテリアは見直せましたか? せっかく新しい年を迎えたのですから、心機一転、お部屋の気分も変えてみたいですよね。 それならついでに、風水を意識したお部…
2020.12.13 コラム くまざわ株式会社
さて、みなさん年末恒例の大掃除の段取りはできていますか? しかし、あえてこの時にしなくても、普段のお手入れができれば 年末はゆっくり過ごせるのではないでしょうか? その為に今回は大物のひとつである、寝具類のお手入れ法をご…
2020.11.26 コラム くまざわ株式会社
もうすぐで師走。深まる寒さと共に乾燥も気になってきますね。乾燥はいき過ぎると、ピリピリとした痛みにもなり辛いですよね。今回のテーマは、そんな乾燥から身を守る乾燥対策についてについて。お忙しいお母様方でも簡単にできるよう、…