近年、スマートフォンの急激な普及に伴い、スマートフォンが日常的に子育てにも利用されています。 「健康に良くないと思いながらも、手軽な為つい与えてしまっている」 「公共の場で、子供の機嫌が悪い時は本当によかった。」など便…
【依存していない?】子供とスマホの影響

2019.09.05 子育て くまざわ株式会社
近年、スマートフォンの急激な普及に伴い、スマートフォンが日常的に子育てにも利用されています。 「健康に良くないと思いながらも、手軽な為つい与えてしまっている」 「公共の場で、子供の機嫌が悪い時は本当によかった。」など便…
2019.06.05 子育て くまざわ株式会社
前回は、忙しい日々の中、子供との時間をどのように工夫して過ごすのかについて ご紹介をさせていただきました。 中でもスキンシップをとる、ということが重要なポイントでしたね。 更に以前テーマにした内容では、新年度やスーパーゴ…
2019.05.20 子育て くまざわ株式会社
さて、前回はコラム担当の私情を挟みながらも(汗 子供と一緒に、ガスや包丁を使わなくても楽しくできる 夕食づくりをご提案しました! 今回はその後~就寝時間までを有効に使って お仕事の日でもお子さんと楽しく関わっていける工夫…
2019.05.15 子育て くまざわ株式会社
本日もお疲れ様です! 前回に引き続き、忙しい日々の中での子供との関わり方をご提案します! コラム担当の子供は毎日「遊んで!遊んで!」が絶えない子供でした。 ワンオペ育児真っ只中の私は、帰ってから家事をこなすことに精一杯で…
2019.05.10 子育て くまざわ株式会社
少子高齢化社会、次世代を担う子供の誕生を後押しされる状況は変わりません。 しかし景気も一向に変わりなく、共働き家庭も増え、ワーキングマザーという言葉が生まれるほど 世の中には働くお母さんが増えています。 労働者のニーズに…
2019.01.31 子育て くまざわ株式会社
毎日忙しい主婦の皆さん。子供との時間、ちゃんと作れていますか? 仕事が終われば保育園のお迎えに、帰ったら休む暇もなく夕飯の準備。お風呂も一緒に入って髪を乾かして歯磨きをして…あっという間に寝かしつけの時間に…
2018.09.11 子育て くまざわ株式会社
みなさんせっけんを選ぶとき、何を基準に選びますか? 香り?価格?泡立ち加減? 特に赤ちゃんに使う石鹸などは選ぶ際慎重になりますよね。 そんな悩ましいママさんの間で最近話題になっているのが、 無…
2018.08.14 子育て くまざわ株式会社
毎日お子さんや旦那さんにお弁当を作るママさん。 少しでも洗いやすかったり、使いやすかったりした方がいいですよね。 「でもお弁当箱の種類は星の数ほどあるから選べない!」 そんな主婦さんのために、…